Miss.ブランディング
あおいです、
インスタはやっていますか?
毎日投稿をしている人、していない人が
いると思いますが、
どちらかと言うと、
私のメルマガ読者さんは、
「毎日投稿していない人」
の方が多いようです。
実は、私もその一人ですが..
ただ、インスタをやる!と決めて
毎日投稿をしているコンサル受講生さんもいます。
その場合、、、
インフルエンサーになりたいのか?
専門家になりたいのか?
を決めて頂きます。
どちらを選ぶかで、
投稿方法も、...
Miss.ブランディング
あおいです、
K.K さまから、
メルマガのご質問を頂きました。
↓↓
こんにちは。 今回の内容での、キラー化 とは具体的にどの様なものでしょうか?
↑↑
K.Kさま、ありがとうございます。
メルマガ沢山書いているので、
恐らくこちらは朝のデイリーメルマガからのご質問だと思います。
ブランディングと聞くと、
多くの人は「キラキラさせること」
「高級感を出すこと」
「オシャレにすること」
といったイメージを思い浮かべます。
が、、、
私のいうブランディングはそう言ったものではなく、
どちらかと言うと、
...
Miss.ブランディング
あおいです、
終わりました〜。
無事、終了しました!
7月15日に、コンサル受講生で、
地方女社長さまの、
大使館外交官の方との対談が、
東京のシェラトンホテルで行われました。
対談相手の方は、
「美人C」
と言われているコロンビア大使館の方です。
Cとは、Cがつく国で美人大国と言われている国なんですが、
「コロンビア」「コスタリカ」「チリ」
この国がCです。
私は、コロンビアに過去、回も言っているのですが、
美人Cと言われてるだけあって、色っぽい大人美人が多い印象でした。
...
Miss.ブランディング
あおいです、
(プチお知らせ)
インスタライブやります
Miss.ブランディングで検索して
フォローして頂けると幸いです
詳しくは下記へ
↓↓
いよいよです!
クライアントの女社長さま、
15日に東京のホテルで大使館の方と対談します!
zoomで洋服の打ち合わせや、靴、髪型、
その他、ジュエリーまで、
ビジュアル面も予めチェックし、
あとは、私が当日ホテルでご本人のトータルチェックを行います。
ブランディング無しに、
...Miss.ブランディング
あおいです、
ゴールってどこでしょう?
ゴール設定は、すごく大事ですが、
色んな種類があって、
・10年後のゴール
・5年後のゴール
・3年後のゴール
・1年後のゴール
ゴールは「期間別」で
内容が必ず変わってきます。
なので、ゴール決めって、
そこを踏まえた上で行います。
でも、もし、
1年後のゴールが
「儲かるビジネスを構築している」
というゴールなら、
割と直近なので、
やることは決まってきます。
私は、昔、正社員で働いていた頃、
設計部に所属し、図面を描いて
いたのですが、
設計の場合は必ずゴールありき
...
あおいです、
”教場0”
という番組を知ってますか?
今日は、木村拓哉さん主演、
”教場0”と、私たち女社長の話
をしていきます..
テレビ番組は放送されるたびに
その視聴率で評価されます。
”教場0”は視聴率で言うと、
第1話から、
12.1%→10.7%
そしてついに第3話で、
9.8%にダウン、
フジテレビ上層部も
大ショック
を受けているようです。
実は、私はかなり昔の話ですが、
お台場のフジテレビで、
仕事をしていた時期があり、
テレビ局の視聴率合戦の
...
Miss.ブランディング
あおいです、
昨日配信した、
「女社長の朝の10分ダイエット、おススメは、、」
に、ご感想を頂きました!
ちょっとシェアさせて頂きますね。
続きは「葵の呟きコーナー」にて
キラキラすれば売上が上がる
社長がキラキラすれば
売上が上がる
わけないです!
今日はこの話。
社長がキラキラ輝いている事は
確かに必要かもしれません。
そのキラキラに憧れてくる
お客さんもいるでしょう。
だけど、本当に
売上を上げたいのなら...
Miss.ブランディング
葵 紀子です、
マーケティングの専門家は
日本にはたくさんいます。
そして、コンサルタントも
ほぼ、マーケティングよりの
コンサルタントがたくさんいます。
その結果..
マーケティングは
「数値」
ベースで集客・売り上げを
あげていくものなので、
どうしても
飽和しがちです。
みんなが同じ事を言い出し、
みんなが同じ手法をやり出す
結果、みんな同じになっていく
こんな流れです。
なので、どうしても
マーケティング重視の集客を
行っていくと、
...
Miss.ブランディング
葵紀子です、
ひと昔と違って..
今の日本は本当にモノで溢れ返り、
ビジネスは否応なしに
競争へと巻き込まれていきます。
そんな中、
私のクライアントは、
例えば、市場の平均価格より、
倍以上の価格設定で販売し、
売上をどんどん伸ばしています。
なぜ、このような事が
できるのか?
それは、一言でいえば、
「他とのちがい」
をつくり出しているからです。
そして、更に言うと、
今や、他とのちがいを打ち出すのは、
私からすると当たり前だと思っていて、
...
Miss.ブランディング
あおいです、
女社長が苦手とされている
DX戦略..
DX戦略って何?
って言ったら、
ものすごーくざっくり言うと、
アナログからデジタル化に
ビジネスを構築していきましょう!
といった感じです..
もっとシンプルに言うと
オフラインからオンラインへ
です..
このオンライン上で
ビジネスが成長・拡大していけるよう
その流れを構築していくんです。
で、ここで何が問題になって
いくかと言うと..
女性は一般的には
インターネットが苦手ということ。
...
Miss.ブランディング
あおいです、
競合他社の中に埋もれていく
ということは、
競争して負けている
ということで、
これは集客も厳しくなり、
売上もしんどい状態が
続くということです。
このような状態の女社長は、
気持ちが不安定になっていきます。
一方で、
差別化を打ち出して
個性的な展開をしている
女社長は、
ある意味、競合他社の中でも
独走していて、
競争から抜け出ています。
競争で勝ち負けに
巻き込まれることなく
独走しているのですから、
差別化が成功している
...
Miss.ブランディング
あおいです、
マーケティングって何だと思いますか?
私のある企画で、
たくさんの女社長さん達から
話を聞くことがあったのですが、
みんな、大体、
マーケティングとか
ブランディングとか、
何となく知ってるし、
学んだこともあるし、
多分、理解してると思います..
みたいな曖昧な感じ
だったんですね。
つまり、理解していない
ってことだと思うんです。
なので、
マーケティングやブランディングを
私なりに一言でいうと、、、
(...