Back to Blog
幸せな女社長

スーパーリッチ(TV)

幸せな女社長 Oct 17, 2021

しあわ葵です、

テレビの新番組に江口のりこさん主演の
「SUPER RICH」スーパーリッチ
が始まるとのことでしたので、

江口さんファンでもあり、
日頃、あまりみないようにしている
テレビを見てみました。

すると..

どうやら江口さんは
大富豪の生まれで、
共同経営で会社を立ち上げた..

という、
女性起業家物語でもあり、
ますます興味を持って見てました。

ところが、最終的に
その共同経営者の方に騙されて?
会社のお金を持っていかれる

という結末で「次回に続く..」といった感じで
1話は終わっていました。(かなりザックリですがw)

1話目からなかなか興味深い内容だったのですが、
現実に置き換えて考えると、

ビジネスで共同経営は極力避けること
オススメします。

理由はいろいろありますが、
必ずと言っていいほど、
後から目指すゴール、価値観にズレが生じてきて、
それが大きなトラブルの元になっていくからです。

とは言っても、
いざ起業するとやっぱり不安やこわさがあるので、

”誰からと共同で経営していきたい..”

と思う感情が発生するのもわかるのですが、そこはグッと堪えて、
やっぱり一人でビジネスを構築していきましょう。

共同経営でスタートして最後までうまくやり切っている人を、
あまり見た事がない..
というのが正直なところです。

それよりも
「自分のチームをつくる」
ことはとても良いと思います。

自分が軸となるので、
チームのみんなで一つの軸(価値観・ゴール)を共有したり、
目指して行けたりするからです。


あとは、チームとは違いますが、
同じ起業家、会社同士で
「コラボする」
というのも良いでしょう。

これは何か企画を立て、
その企画を一緒に行うというスタイルです。

それぞれに軸を持った二者が
一つの軸(=企画)を立ち上げ
進めていくので、

しっかり軸を一つのまとめる事ができていれば、
後からぶつかり合う事がありません。
なので、企画の中では同じゴールを目指して行けます。

そして元々は違う軸同士なので、
何か、新しい発想、新しい価値観が
誕生しやすくなります。

私もコラボ企画は過去に何度もやった事がありますが、
軸を一つにまとめる事ができていれば上手くいく、
そうでなければ進まないか、コケる..

といった現象を起こしてきました。
なので、やっぱり軸は一つがベストです。


江口のりこさん主演のSUPER RICHもこれから
どんな展開になっていくのかちょっと楽しみです☆

 

Don't miss a beat!

New moves, motivation, and classes delivered to your inbox. 

We hate SPAM. We will never sell your information, for any reason.