
女社長は自己効「力」感をぴかぴかに磨く
Mar 07, 2023Miss.ブランディング
葵 紀子です、
普通よく言われているのは
自己肯定感を上げよう!
ですよね。
自分には価値がある。
ありのままの自分を認めてあげる。
これでいいんだ。って思う。
価値観です。
でも、ビジネスの高い目標を
達成したいのなら、
この自己肯定感は少しちがいます。
現状の自分のままだと
理想の自分になれていないから
悩んでいるはずです。
なので、現状の自分から
卒業しないといけない事もある
ということを覚えておいて下さい。
その時に必要なのが、
自己効「力」感
です。
これは、自己肯定感とは違って、
何か問題が起きた時も
それを乗り越える力が自分にはある!
と信じられる力です。
なので、ありのままの自分を認める
というよりは、むしろ、
ありのままの自分から卒業して、
さらに難関に立ち向かっていく自分に、
なろうとする行動であり、
たとえ失敗をしたとしても
それも、糧にして
乗り越えていくことができる。
自分のことをそう心から思える時に
発揮する奇跡のパワーです。
女社長はこちらを磨いていきます。
目標やゴールが高ければ高いほど、
自己効「力」感が必要となってきます。
ただ、、、
ありのままの自分を否定する事では
無いので、そこは注意して下さい。
否定と卒業は全然ちがいます。
そして、自己効力感を磨くと
勝手にゴールが近づいてきてくれます。
なので、、、
ゴール設定も必要だという事も
忘れないでくださいね。
ゴール設定、目標が無いまま、
ビジネスをしていると
よくて現状維持、
最悪、悪化のどちらかを辿っていきます。
逆にいうと、
今、悪化していてもいいんです。
それを糧にして乗り越えていける!
そして、乗り越えた先に理想の未来(ゴール)が
想像できればOKです。
私のクライアントさんにも、
そんな女社長さんがいます。
もしかしたら、いつか、
今度はあなたと一緒にゴールまでの
道のりを自己効「力」感を使って
乗り越えていく日が来るかも知れませんね。
そんな日が来ることを
密かに楽しみにしております♡
Miss.ブランディング
あおのり
Don't miss a beat!
New moves, motivation, and classes delivered to your inbox.
We hate SPAM. We will never sell your information, for any reason.