
シンデレラタイム睡眠の秘訣
Oct 09, 2021葵です、
以前の私は自分が夜型だと思っていました。
なぜなら、深夜になると頭が冴えてきて、
仕事がはかどっていくからです。
なので、
「私って典型的な夜型なんだ〜」
と本気で思っていたのです。
ところが、、、
現在の私は夜の10時くらいからかなり眠い状態へと突入していき、
夜の11時には目を開けているのがやっと。
深夜0時までにはもう耐えられず夢の中へ..
という過去の私では考えられないシンデレラタイム睡眠が、
あたりまえのように出来るようになったのです。
一体何をしてこのような変化を起こせたかというと..
朝、起きてから太陽を直視する
たったこれだけの事なんです。
では、なぜ朝の太陽を直視すると夜早く寝れるようになるかというと、
朝、太陽を見るとそれだけで脳に
セロトニン
というホルモンが分泌されるのですが、
このセロトニンが朝ちゃんと分泌されることがとても重要なんです。
なぜなら、セロトニンは夜になってくると今度は、
メラトニン
という睡眠ホルモンを分泌してくれるからです。
その効果で眠たくて眠たくて仕方なくなってきます。
夜、眠れない人は、
このメラトニン不足が一つの原因になっています。
確かに以前の私は朝起きてすぐに、
太陽の光を直視することを行なっていませんでした。
太陽を直視する時のポイントは
・朝、早ければ早いほど太陽の光の質が良い
・理想は朝8時までの太陽
・片目づつ1分見つめる
(注意、朝、遅い時間の太陽は直視しないでください。)
これだけで夜はぐっすり早めに眠ることができるようになります。
片目づつ1分が厳しければ最初は10秒からスタートしてもOK。
太陽は早い時間であればあるほど光の質がよく、
遅くなればなるほど、紫外線などで質が悪くなっていきます。
どちらにしろ、早い時間帯の太陽の光でないと強くて、
直視できないと思いますけどね。
でも、これだけで夜ぐっすり眠れるようになるなら、
簡単だし、お金もかからないしお得でしょ?
ぜひ、やってみて下さい。
早起きになり健康にも美容にも良いです。
Don't miss a beat!
New moves, motivation, and classes delivered to your inbox.
We hate SPAM. We will never sell your information, for any reason.