Back to Blog
女社長のマーケティング

いよいよ広告ステージに上がる女社長とブランドについて

マーケティング Jul 20, 2023

 Miss.ブランディング

あおいです、

 

告ステージにステージUPする

女社長さまと、本日コンサルがありました。

 

まず、広告ステージに上がる際は、

必ずやらなくてはいけない事があります。

 

それが、、、

「広告スケジュールづくり」

 

 

広告は確率論の世界で、

毎月、毎月、少額でも広告に挑戦していく経営者は、

毎月、毎月、改善を繰り返していくので、

事業の成長が確実率が期待できます。

 

 

そして、やっぱり早い。

見込み客が毎月、毎月、コツコツと集まっていきます。

 

今日は、広告ステージに入った女社長さまと、

8月~12月までのスケジュールを組み立てました。

 

ブランディングはもうとても良い感じで終わっているので、

広告マーケティングステージへに入っていく流れです。

 

何度も言うようですが、

いきなり広告をやると、運が良くない限りコケます。

なので、最初はしっかりブランディングから☆

 

 

そうして、もう1つ大事なことは、

「ブランド」

についてです。

 

一体、どんなブランド名にするのか?

 

オススメは、

「覚えやすい」

「忘れにくい」

「シンプル」

「イメージがつきやすい」

そんなネーミングが良いです。

 

が、、、

 

どうしても自分のこだわりや、想いがこもっているブランド名にしたいなら、
それはそれでOKです。

 

覚えにくいネーミングは埋もれやすくなるリスクは正直ありますが、

 

そのリスクを取ってでも、

強いこだわり、強い想いがあるのなら、

そちらのネーミングの方が良いのかも知れません。

 

最終的にはご自分の判断になってきます。

ビジッと決めて前進して行きましょう! 

 

 

 

追伸:

うれしい事に、昨日のメルマガに関する、

ご感想が届きました。

明日、シェアさせて頂きたいと思います。

 

最近は特にたくさんご感想を頂きまして、

本当に嬉しいです。ありがとうございます☆

 

 

葵紀子

あおのり

 

 

Don't miss a beat!

New moves, motivation, and classes delivered to your inbox. 

We hate SPAM. We will never sell your information, for any reason.