
女社長のリッチ通帳・貧乏通帳
Jul 22, 2023
Miss.ブランディング
あおいです、
今日は口座管理のお話です。
起業をしてビジネスを回していると、
お金の管理というものが発生してきます。
この時、、、
絶対、経営者としてやってはいけない事があります。
それは、
プライベートの通帳と、
ビジネスの通帳を分けていない事!
貧乏になる通帳口座は、
プライベートで使うお金も、仕事の経費で使うお金も、
全て同じ口座から出し入れされていて、
ごっちゃになっています。
これを、どんぶり勘定
と言ったりします。
一方で、、、
リッチになるための通帳口座は、
プライベートで使うお金、
仕事で使うお金、
100%完全に分けています。
つまり、通帳口座が
「プライベート用」の通帳口座、
「ビジネス用」の通帳口座
2つ存在しているはずです。
もし、今の時点で両方一緒の状態になっているようなら、
今すぐ、2つを分けてみて下さい。
何を隠そう、
この貧乏通帳を持っていて、
どんぶり勘定でビジネスを回していたのは、
過去の私自信です😅
本当にあの頃は酷かったです💦
だから、今、もし、
プライベートもビジネスも通帳が一緒になっている、
女社長の気持ちもよーーーーく分かります。
でも、やっぱりそのままではいけないんです。
・お金の流れが正確に把握できない、
・どこをどう改善すればいいのかが見えにくい
このように、両方一緒にしていると、
プライベートでもビジネスでも
改善点が見えなくなってしまい、そのままズルズルしてしまうんですね。
これって、結構、長い目で換算すると大きな損失を自分から作っている事になるんです。
税理士さんを入れましょう!
まだそれが出来ないならば、
通帳口座は2つに分けましょう!
法人であれば、ここはしっかり分離して管理していると思いますが、
個人事業主の方は結構、一緒にしてしまっているケースが多いです。
ビジネスのお金の流れを見える化し、
プライベートのお金の流れも見える化すると、
両方ダブルで改善するべきところが見えてきます。
すると、年間で100万円くらい損をしていた!
なんて事に気付く事なんてザラあったりします。
ぜひ、見える化して、
プライベートとビジネスで、
通帳を2つ持ってみて下さい☆
葵紀子
あおのり
ご感想いただけると
うれしいです☆
↓
Don't miss a beat!
New moves, motivation, and classes delivered to your inbox.
We hate SPAM. We will never sell your information, for any reason.