Back to Blog
女社長のビューティ

女社長の室内セラミドケア☆(ビューティ)

女社長のビューティ Nov 25, 2022

Miss.ブランディング

あおいです、

 

イクってどのくらいの頻度で

していますか?

 

大体、一週間だと、

平均5日間くらいしている

感じですか?

 

メイクはマナーでもあるので、

人と会う時はきちんとする方が

良いと思います。

 

思いますが、、、

 

ただ、マナーという角度ではなく、

お肌のリラックスという面では、

実はかなりのストレスになっています。

 

本来は、

「皮膚呼吸」

をしながら自然体でいたい皮膚の上に、

色々と塗りたくっていくので、

皮膚呼吸も大変です。

 

実はどんなに高い美容液も、

結局は肌の表皮までは浸透しても

奥底の真皮までは浸透できないので、

 

結局はそんなに、

効果がないんですね。

 

ただ、女性って特別な生き物で、

「ときめき効果」

みないな物が実際に発生するので、

 

高い美容液のお洒落なボトルとか、

そういったものを使っている時の

 

ときめき感で、

 

幸せを感じたり、

リラックスできたり、

そんな効果は良いでしょう。

 

 

私も実際に使っていた事が

ありますしね☆

 

ただ、お肌の呼吸の事まで

考えてあげると、

やっぱり、休憩させてあげる期間も

とっても大事です。

 

で、そんな時のお肌のお手入れは、

本当にスッピンで良いのかと言ったら、

そうではありません。

 

次の2点だけは

必ずケアしてあげてください。

 

①日焼け止め

②乾燥防止

 

①日焼け止め

やはり、肌への直接の日焼けは、

老化を加速させてしまうので、

日焼け止めはきちんと塗って外出

してください。

 

②乾燥防止

乾燥も老化の原因です。

しっかり保湿ケアをしてあげて下さい。

特に冬の室内での過ごし方には

注意が必要です。

 

「女性は一冬ごとに、

老化が進む」

 

と、恐ろしい事が言われて

いますので、休日でも、

室内で過ごしていても、

 

バッチリ保湿をしてください。

 

そこで、私の現在のオススメは、

「キュレル」

です。

 

キュレルっていう

保湿ミルクがドラックストアに、

売っています。

 

これが結構、

実際に使ってみて良かったんです。

 

ベタベタ感はまるでなく、

それでいて保湿度がバッチリ☆

 

私はポンプタイプを室内に置いて、

ちょっとでも乾燥が気になったら、

すぐに手のひらに少し取って、

 

優しく顔を包み込むように

塗布しています。

 

室内のお肌ケアはこれでOK!

 

意外とシンプルケアの方が

肌に負担がありません。

 

今回は、私のオススメのお肌ケア

をシェアさせて頂きました。

 

キュレルは肌のバリア機能となる、

「セラミド」

が入っているので、

特に乾燥肌の人にはオススメです。

 

気になった方は、ぜひ一度、

試してみてくださいね。

Don't miss a beat!

New moves, motivation, and classes delivered to your inbox. 

We hate SPAM. We will never sell your information, for any reason.